11月6日(月)
幻想即興曲ですが、119小節から122小節まで徐々にスムーズにそして雰囲気もつかめてきています。
最近またバーナムピアノテクニックを やってみよかなという気が起きてきました。
またいつまで続くかは、わかりませんが、三日坊主だったりして(笑)
まあ独学の難しさは、強制される事が、ありませんので 止めたいときに いつでも自分の意志で止められる事です。
基本的な練習というのは、すぐに飽きが、来てしまいますからね。
11月7日(火)
人類って進化しながらその時代時代に対応して その時代を乗り切って今につながっているのでは、無いのでしょうか。
そして 対応できなかったモノは、絶滅の道をたどって行きます。
会社の経営だって 昔の考えから抜け出せずにいると時代に乗り遅れ倒産への道をたどります。
非核三原則や憲法9条の様な法律も進化して行かないと日本も絶滅の道をたどるのでは、無いでしょうか?
臭いモノには、フタをして 何もしない。これで良いのでしょうか。
麻生太郎外相や中川昭一自民党政調会長にエールを 送ります。まわりからどんな非難を受けようとも自分の今の考えを 撤回することなく公の場で言い続けて欲しい。
小泉前首相も引用しましたが、ガリレオガリレイの言葉「それでも地球は、回っている」の 様に頑張ってください。
あと 思うことは、日本は、核兵器の様な矛(ほこ)を持つのでは無く核兵器を無力化出来る何か「?」・・・・・・盾(たて)を考えるべきです。
アメリカには、核の傘で守ってもらいつつ日本は、核兵器を無力化出来るSFにでてくる様なバリアーの研究開発をすればいいのにと思います。(核ミサイルを迎撃出来るミサイルではなく) そして 完成したら 核を持たない国へ それを輸出すれば良いんじゃないかな。
まあバリアーってSFの夢物語であって 荒唐無稽だと思うかもしれませんが、でも 地球だって大気のバリアーで守られているんだし スペースシャトルも大気圏に突入する際に 進入角度を間違えると はじかれてしまうし 水だって、普通に飛び込むくらいならなんて事ないのに もの凄いスピードで水に衝突すると 水が、コンクリートの様に固くなったりします。
応用しだいでは、バリアーって作れるんじゃないかなって思ったりします。
今、人間は飛行機を使って空を飛びロケットで月にまでいっているんですから もし江戸時代に 空を飛ぶ研究をしますとか 人間を月に送る研究をしますとか言ったとしたらまわりの人たちに変人扱いされてたと思います。またこんな事を書いている私も笑われているかもしれませんが(笑)、でも今は、飛行機もロケットも実現出来ていますからね。
またこんな例もあります。明治20年(1887年)、まだ世界で飛行機が開発されていない時代に 愛媛県の八幡浜に二宮忠八という人がいて彼は徴兵され、香川県の丸亀歩兵第12連隊第1大隊にに入隊し忠八は、戦場での飛行機の有効性について考え、有人の「玉虫型飛行器」の開発を上司である参謀の長岡外史大佐と大島義昌旅団長に上申したが、却下されました。「外国でも 出来ないモノが、日本人に造れるわけがない」と聞き入れてもらえなかった前例も有ります。
後に大正8年(1919年)、同じ愛媛県出身の陸軍中将(当時)白川義則と懇談した際に、忠八は以前却下された飛行機の上申があったことを告げ、白川が専門家に諮ってみるとその内容は技術的に正しいものであることがわかったそうで こうしてようやく軍部は忠八の研究を評価し、大正11年(1921年)、忠八を表彰したそうです。既に陸軍を引退していた当時忠八の上申を却下した長岡外史は直接 二宮忠八のもとを訪れ、謝罪した経緯が、有るそうです。
長々と今勝手に思っている思いを 書いてしまいました。(汗)
幻想即興曲ですが、子供部屋に子供が、いない時を見計らって ピアノの練習をしています。子供が、いると「うるさいから止めて」って言われてしまいますので 119小節から122小節までですが、今まであまりペダルを意識せずに演奏していましたが、ふと楽譜のペダルのマークに目が行き ペダルを意識して弾いてみることにしました。
ペダルを 意識するとなかなかペダルを踏むタイミングと離すタイミングが、上手く行きません。
今までは、弾くことばかりに 気を取られていたためペダルが、おろそかになっていました。
これからは、ペダルのタイミングも気を付けて弾く様にしていきます。
11月9日(木)
幻想即興曲119小節から122小節までのペダルの使い方もだいぶタイミングが、合ってきました。
今、幻想即興曲の他に バーナムピアノテクニック3の1ページと天空の城ラピュタの「君をのせて」も練習しています。
「君をのせて」は、楽譜を見ながら弾く為の練習をしています。
私が、ピアノを弾いていると二女が、やってきて 「ちょっとのいて」て言うので ピアノの席を二女に譲ると 二女は、片手で「君をのせて」を弾き始めました。
そこで私も 立ったままで片手でベース音でリズムを付けて弾き 二女と連弾を 少しの時間でしたが、楽しむことが出来ました。
長女は、小学6年生までピアノを習っていたのですが、二女は、小学3年生の時に「ピアノを辞めたい」というので 小学3年生で辞めてしまいました。
ピアノより空手の方が、良いみたいで 空手は、小学5年生になった今でも まだ続いています。
先日2級の昇級審査を 受けましたので上手く行けば次は、茶帯を貰えます。
ちなみに長女も 小学校を卒業して1年間空手を辞めていましたが、中学2年生より再開しました。
そんな事もあり 二女の方が、長女より級は、上となっています。
11月14日(火)
今ホントに 小中学生のいじめでの自殺が、多いですね。
小学生や中学生の子が、自ら命を絶つ時の精神状態ってどんなんだろうかな?
まともな精神状態では、なかなか死ねないと思うし でも死んだら負けですよね。
なんでいじめた相手の為に いじめられた側が、死ななくては、ならないのでしょう。
なんでいじめた相手の為に いじめられた側の家族が、苦しまなくてはならないのでしょう。
親より早く子供が、死んでしまう事は、一番の親不孝ですよ。
なんでいじめた相手の為に 親不孝をしなくたは、ならないのでしょう。
死ぬ勇気が、有るのなら生きる勇気を持って欲しいです。
死ぬ気になったら何でも出来るっていいますよね。
死ぬ気が、有るなら 男の子なら自分の拳でおもいっきり いじめた相手の横っ面を 殴って「なんでいじめるのか」理由を聞いてみてはどう。
女の子なら自らの平手で思いっきり相手の頬を はりたおして いじめる理由を聞いてみたらどう。
死ぬ気になれば これくらい出来るでしょう。
いじめられて死んでも いじめた相手は、遺影の前では、神妙な態度を していてもきっと心の中では、笑っているよ。そして また別の子を いじめ始めるよ。
自殺する事で いじめた相手に対して 抗議を 先生に 校長に 教育委員会に 大臣に 訴えているつもりならそれは、犬死にだよ。その時は、大騒ぎをするけれど 人の噂も七十五日っていうでしょ。時間が経つと いつかは、忘れ去られるよ。
今までにも いじめを理由に自殺した子がいるけれど 今も いじめってなくなっていなからね。
死後の世界を語る人が、話していたけど自殺をした人は、死後の世界でも 最低の扱いをされ苦しい目にあうそうだよ。
なんで いじめた相手の為に いじめられた側が、死んでまで苦しい目に遭わなくては、いけないの。
幻想即興曲119小節から122小節までの練習もそこそこに 今日は、13小節から24小節の練習を 特に14小節の2番目の6連符あたりを重点的に練習しました。この小節を初めて練習した頃は、すぐに手が痛くなっていましたが、今では、痛さは、感じなくなりましたが、やはりここの小節は、手が、疲れやすいです。
その日の気分で あっち弾いたりこっち弾いたりです。
11月28日(火)
ここ何日か長女の期末試験の為ピアノもあまり弾けない状況です。
今日は、昼休みに ピアノを弾きました。
久しぶりにハノンの1番を弾いてみました。と言うか1番しか弾かないのですが、(笑)
昔は、何番かまで弾いていたことも有るのですが、すぐに飽きてしまって 弾くとしたら1番のみとなってしまっています。(汗)
弾いていて今日初めて気が付いた事なんですが、右手より左手の方で弾く音の方が、柔らかさが、あって良いのです。
それに比べると 右手で弾く音の方は、固い感じが、します。
私は、右利きなので ピアノを弾いても左手に比べると右手の方が、器用に動くので右手の方が、良い音が出ると思もっていたのですが、どうも器用に動くゆえに力が入っているでしょうね。
その点左手は、右に比べると不器用な反面素直さが、有るんでしょうね。(笑)
今日の幻想即興曲は、前半をちょろっと弾いた程度です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク