宇和島の方言「ただいも」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「ただいも」です。

「ただいも」は、ご存じですか?

「ただいま」とは、違いますよ!(^^;)

これも聞いた事なかったです(^^;)

「ただいも」の意味は、「さといも」です。

使用例は、「ただいも こうてきて!」

意味は、「さといも買って来て!」

今日の耳より情報
facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
昔、おばあちゃんが言ってたような⋯😅💧
なんで「ただいも」というんだろう?と不思議に思ってました!
皮付きのまま、蒸した里芋をツルっと皮をむいて醤油につけて食べてました(*^^*)

facebookのお友達の中藤和典さんからのコメントです。
知りませんでした。全国で里芋の呼び方は20以上あるようです。「ただいも」は、伊賀、東美濃、西土佐と出ていました。(^_^)

facebookのお友達の濱田 眞由美さんからのコメントです。
ただいもは知りません。おおど芋は親芋、普通サイズは里芋、一番小さい親指サイズはこいもといっていました。私はこいもが好きです。

facebookのお友達の麻田洋子さんからのコメントです。
さとい芋では、、、あかんしかなぁ?

スポンサーリンク

facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
おけーりー

facebookのお友達の松本 敏幸さんからのコメントです。
これは方言やなくておふざけではw
「おかえりー」「ただいもー」

facebookのお友達の蓼川 美和 さんからのコメントです。
ただ(無料)の芋かと…(^_^;)

facebookのお友達の河田祝彦 さんからのコメントです。
わかりましぇーん┐(‘~`;)┌

facebookのお友達のNakagawa Shiho さんからのコメントです。
ただいま

facebookのお友達の正宏岡 さんからのコメントです。
うちは、おおど芋と言ってました。

facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
聞いたことが無いです。小さな里芋のことを「小芋」と言ってた記憶があります。
ところで、里芋の仲間で茎を酢の物にして食べるハスイモを「ツイモ」と呼ぶのはご存知と思いますが、高知中部・東部では「りゅうきゅう」と呼びます。西部では「ツイモ」のようで、スーパーのパッケージで確認しましたw

松本 敏幸 「おかえり」言うたら「ただいも」て言わいねw

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「ただいも」のお話でした。

facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
おけーりー

スポンサーリンク

コメントを残す