スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「よわみそ」です!
これは、使っていた事ないですか!
宇和島の方言で「よわみそ」は、「弱虫」を意味します。
使用例は、「すぐ泣くんやけん。よわみそが!」ですね。
スポンサーリンク
意味は、「すぐ泣くのですね。弱虫ですね!」です。
今日の耳より情報
Facebookのお友達の小西 奉文さんより 味噌っかす=残渣(ざんさ・くず)なので、「味噌」をつけたら、あざけりとか馬鹿にした意味になるので、つけます。よわみそ、なきみそ、全国あちこちで使ってると思います。
というコメントを頂きました。
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「よわみそ」のお話でした。