宇和島の方言集【お】

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

 

おいかけ 「負いかけ・子守ばんてん」の意味。
使用例「寒いけんおいかけしとけよ。」
意味「寒いから子守半纏羽織っときなさいよ。」
おいのきどおり(大榎通り) 大榎通りおおえのきどおり」が正しい呼び方。
使用例「大榎通りおいのきどおりは、今の愛宕町の辺りやったんよ!」
意味「大榎通りおおえのきどおりは、今の愛宕町の辺りでした!」
おいこ 「負う篭・ねんねこ」の意味。
使用例「寒いけんおいこしとけよ!」
意味「寒いからねんねこ羽織っときなさいよ!」
おいれ 「雑炊(戦争の頃)」の意味。
使用例「今晩は、おいれにするか!」
意味「今晩は、雑炊にするか!」
おいやん 「おじさん」を意味。
使用例「おいやんが、お土産持って来てくれたよ!」
意味「おじさんが、お土産持って来てくれたよ!」
おおばしい 「おおげさ・かさばる」の意味。
使用例「そんなに荷物持って行ったらおおばしいことない!」
意味「そんなに荷物を持って行ったらかさばる事ない!」
おーぎもさく 「度胸のある人」の意味。
使用例「あいとは、おーぎもさくやけん!」
意味「あいつは、度胸がある人です!」
おーぐさ 「雑草の茂ってること」の意味。
使用例「あのへんは、おーぐさやけん」
意味「あの辺は、雑草が茂っている」
おーけな 「大きなの変形」の意味。
使用例「おーけな 鯛やのう!」
意味「大きな鯛ですね!」
おーけに 「ありがとう・感謝の語」の意味。
使用例「きにょーは、おーけに!」
意味「昨日は、ありがとう!」
おーっと 「まー 大変」の意味。
使用例「おーっと 鍋が噴きこぼれよるがな!」
意味「まー 大変 鍋が噴きこぼれよります!」
おーだてな 「大きくゆったりした」の意味。
使用例「ここは、おおだてな家やね。」
意味「ここは、大きくゆったりした家ですね。」
おーちこむ 「火をあおって炭を焼く」を意味。
使用例「おーちこむしといてくれや!」
意味「火をあおって炭を焼いといてください!」
おーどな 「大度な・大胆な」の意味。
使用例「おーどなヤツ」
意味「大胆な人」
おーどばすな 「大度な・大胆な」の意味。
使用例「おーどなヤツ」
意味「大胆な人」
おーばな 「大場な・かさばった」の意味。
使用例「これは、大きいからおーばなねぇ!」
意味「これは、大きいから かさばるねぇ!」
おーぼらかき 「大嘘つき」の意味。
使用例「あいとは、おーぼらかきやけん!」
意味「あいつは、大嘘つきだから!」
おーぼらこき 「大嘘つき」の意味。
使用例「あいとは、おーぼらこきやけん!」
意味「あいつは、大嘘つきだから!」
おーめしぐい 「大食漢」の意味。
使用例「あいとは、おーめしぐいやけん!」
意味「あいつは、大食漢だから!」
おーらんごく 「ごった返し」の意味。
使用例「今あそこは、おーらんごくしとらい!」
意味「今あそこは、ごった返しています」
おかー 「母」の意味。
使用例「おかーは、買い物にでとらい!」
意味「母は、買い物に出ています!」
おかさね 「御鏡餅」の意味。
使用例「正月は、おかさね飾るんよ!」
意味「正月は、鏡餅をかざるんよ!」
おがす 「掘り起こす」の意味。
使用例「ちょっと ここおがしてみー!」
意味「ちょっと ここ掘り起こしてみー!」
おごす 「掘り起こす」の意味。
使用例「ちょっと ここおごしてみー!」
意味「ちょっと ここ掘り起こしてみー!」
おがめ 「かまきり」の意味。
使用例「おがめの卵を見つけた」
意味「カマキリの卵を見つけた」
おかんし 「元旦の酒・「御神酒おみき」(おかんしゅ)が変化したもの」の意味。
使用例「元旦には、子供も少しおかんしを頂く。」
意味「元旦には、子供も御神酒おみきを頂く。」
おかんしょう 「神経質な人」の意味。
使用例「おかんしょうびったれ」
意味「神経質な無精者」
おかるぶし 「浪花節」の意味。
使用例「ラジオでおかるぶしやりよるよ!」
意味「ラジオで浪花節放送してますよ!」
おきんたまかき 「お世辞を言う人」の意味。
使用例「おきんたまかきが、出世しよらい!」
意味「お世辞を言うヤツが出世しとらい!」
おき 「向こうの方・低い土地」の意味。
使用例「あそこらは、おきやけん大雨の時はすぐ浸かるぞ!」
意味「あそこらは、低い土地だから大雨の時はすぐ浸かるぞ!」
おきない 「掘り起こせない」の意味。
使用例「ここの土地は、堅とうてなかなかおきない!!」
意味「ここの土地は、堅とうてなかなか掘り起こせない!!」
おきやく 「沖役・漁師のかしら」の意味。
使用例「あの人が、おきやくよ!」
意味「あの人が、漁師のかしらよ!」
おきゃくさん 「月経」の意味。
使用例「今日は、おきゃくさんやけんプール休む!」
意味「今日は、月経だからプールを休む!」
おきゃくごと 「お客事・宴会」の意味。
使用例「今日は、うちでおきゃくごとがあるんよ!」
意味「今日は、うちで宴会があるんよ!」
おくりぜん 「宴会の欠席者に届ける膳(料理)」の意味。
使用例「すまんが、おくりぜんをあいとに持って行ってくれや!」
意味「すみませんが、料理をあの人に持って行って下さい。」
おげ 「乞食」の意味。
使用例「勉強せんと遊んでばかりおったら将来おげになるよ!」
意味「勉強せずに遊んでばかりいたら将来乞食になりますよ!」
おげる 「ねだる」の意味。
使用例「この子は、ようおげるんやけん!」
意味「この子は、よくおねだりします!」
おけんたい 「当たり前すぎてつまらない」の意味。
使用例「あいとの話は、おけんたいやけんね!」
意味「あいつの話は、当たり前すぎてつまらない!」
おこしんこ 「お庚申講こうしんこう。経済上の互助や親睦しんぼくを目的とするものもある。」の意味。
使用例「」
意味「」
おごろ 「もぐら」を意味。
使用例「おごろの穴!」
意味「もぐらの穴!」
おこんこ 「お香香・大根の漬物」を意味。
使用例「朝食には、ご飯とみそ汁とおこんこ!」
意味「朝食には、ご飯とみそ汁と大根の漬物!」
おこんま 「お小間・午前10時、午後2時の食事の中食」を意味。
使用例「ちょっと おこんまにするか!」
意味「ちょっと 中食にするか!」
おしこく 「四国八十八カ所」を意味。
使用例「明日からおしこく行ってくらい!」
意味「明日から四国八十八カ所行ってきます!」
おしなしに 「無理に」を意味。
使用例「おしなしに せんてえーわい!」
意味「無理に しなくていいです!」
おしめ 「しめ飾り」を意味。
使用例「今日は、おしめをはずして 神社で焼いてもらわんといけんよ!」
意味「今日は、しめ飾りをはずして 神社で焼いて貰わないといけませんよ!」
おしめはやし 「旧正月15日におしめ(しめ飾り)を焼くこと」を意味。
使用例「今日は、おしめはやしやけん神社に持っていけよ!」
意味「今日は、しめ飾りを焼く日だから神社に持っていけよ!」
おしはりもの 「子供や女で物おじしない者」を意味。
使用例「あの子は、おしはりものやね!」
意味「あの子は、物おじせんね!」
おじやん 「おじさん」を意味。
使用例「おじやんが、お土産持って来てくれたよ!」
意味「おじさんが、お土産持って来てくれたよ!」
おしょーに 牛鬼うしおに、お祭りの出し物(山車)」を意味。
使用例「お祭りで おしょーにを担ぐ!」
意味「お祭りで 牛鬼を担ぐ!」
おしゃまくれ 「ませている子供」を意味。
使用例「あの子は、よいよおしゃまくれやね!」
意味「あの子は、大変ませてる子供ですね!」
おしょらいさま 「お精霊様しょろさま・お盆に帰ってくる先祖の霊のこと」を意味。
使用例「お盆には、おしょらいさまが、帰ってこられる!」
意味「お盆には、先祖の霊が、帰ってこられる!」
おしょらいだな 「お精霊棚」を意味。
使用例「!」
意味「盆棚は精霊棚しょうりょうだなともいわれ、ご先祖様の精霊を迎えるために位牌を安置しお供えをする棚です。」
おしょらいばな 「お盆頃にまつる花(ミソハギ(禊萩))」を意味。
使用例「おしょらいばなは、お盆にお墓や仏壇に供える花よ。」
意味「ミソハギは、お盆にお墓や仏壇に供える花よ。」
おしょらいとんぼ 「お盆頃に飛ぶトンボ(ウスバキトンボ)」を意味。
使用例「」
意味「」
おすえる 「教える」を意味。
使用例「生徒に勉強をおすえる!」
意味「生徒に勉強を教える!」
おせ 「成長した者・大背(長の変形)」を意味。
使用例「おせらしゅうなった!」
意味「成長したな!」
おせらしい 「大人っぽい」とか「大人びて」という意味。姿形を含め依然見かけたときより大きくなったときに使います。
使い方としては、「いっときに おせらしいなって」とか「いっときに おせらしゅうなって」とか言います。
意味は、「いっとき見ないあいだに 大人っぽくなって」ですね。
おせったい 「お遍路さんの接待」の意味。

説明「お接待とはお遍路さんにお菓子や飲み物などを無償で施すことを言います。」
使用例「」
意味「」

おそそ 女陰じょいん
おたびどこ 「お旅所たびしょ」の意味。
使用例「」
意味「」
おだれ 「おれ・ひさしのき」の意味。
使用例「」
意味「」
おたゆーさん 「お太夫さん・神主」の意味。
使用例「」
意味「」
おたんこなす 「馬鹿者(江戸時代の古語)」の意味。
使用例「あいとは、おたんこなすやけん!」
意味「あいつは、馬鹿者だから!」
おたんちん 「馬鹿者(江戸時代の古語)」の意味。
使用例「あいとは、おたんちんやけん!」
意味「あいつは、馬鹿者だから!」
おっかー 「母」の意味。
使用例「おっかーの作った味噌汁です!」
意味「母の作った味噌汁です!」
おっとろしー 「おそろしい」の意味。
使用例「山でクマを見たかなぁ。おっとろしーや!」
意味「山でクマを見たかなぁ。おそろしいや!」
おちゃ 「午後三時頃の食事」の意味。
使用例「これから おちゃにするところよ!」
意味「これから 三時の食事にするとこです!」
おちゃこ 「芝居小屋の女中」の意味。
使用例「おちゃこさん!こっちに弁当持って来て!」
意味「女中さん!こっちに弁当持って来て!」
おちゃと 「仏前に供えるお茶」の意味。
使用例「おちゃと用意しとって!」
意味「仏前に供えるお茶用意しとって!」
おちょくる 「からかう」の意味
「あじゃくる」とも言う様です。似た意味の方言に「てがう」もあります。
おちょっぽ 「正座に座る事」の意味。
使用例「おちょっぽずわり」
意味「正座ずわり」
おちょろべんけい 「小蟹」を意味。
使用例「あそこに おちょろべんけいがおるぞ!」
意味「あそこに 小蟹がいる!」
おちらし 「お散らし・トウキビの煎った粉(はったい粉)」を意味。
使用例「おちらしで おやつ作って」
意味「はってい粉で おやつ作って」
おっちょろ 「ベンケイガニ」を意味。
使用例「あそこに おっちょろがおるぞ!」
意味「あそこに 弁慶ガニがいる!」
おっとろしー 「恐ろしい」を意味。
使用例「裏山でクマを見た人がおるんと!おっとろしーのぉ。」
意味「裏山でクマを見た人がおるんと!恐ろしいねぇ。」
おっとろしや 「怖い」または、「恐ろしい」、「驚いた」。
他にも「おとろしい」とか「おとろしや」とかという言い方もあります。
おつくばみ 「正座」
おつくばる 「うずくまる」の意味。
使用例「あっこで 人がおつくばっとるぞ!」
意味「あそこで 人が、うずくまっています!」
おっぱ 「おんぶ」の意味
使用例「おとうさん おっぱして」
意味「おとうさん おんぶして」
おっぱしょ 「おんぶ」の意味
使用例「おとうさん おっぱしょして」
意味「おとうさん おんぶして」
おっぴら 「開放的」の意味。
使用例「あいとは、おっぴらな人」
意味「あの人は、開放的な人」
おっぴんたぶさ 「幼女などの元結」の意味。
使用例「可愛い おっぴんたぶさやね!」
意味「可愛い元結やね!」
おっぺ 「お尻」の意味。
使用例「悪い事したらおっぺを叩くよ!」
意味「悪い事したらお尻を叩くよ!」
おっぽ 「尾」の意味。
使用例「犬のおっぽ」
意味「犬の尾」
おてびら 「気前の良い事」の意味。
使用例「あいとは、おてびらやけん 譲ってもらえらへん!」
意味「あの人は、気前が良いですから 譲ってもらえる事ないですか!」
おとい 「亥の日」の意味。
使用例「おといに亥の子をつきよったい!」
意味「亥の日に亥の子をつきよったい!」
おとー 「お父さん」の意味。
使用例「おとーが、帰ってきたよ。」
意味「お父さんが、帰ってきたよ。」
おどいら 「おまえら」の意味。
使用例「おどいら 何しょんぞ!」
意味「おまえら 何をしているんだ!」
おどぐらい 「薄暗い」の意味。
使用例「おどぐらい部屋やね!」
意味「薄暗い部屋やね!」
おとこし 「男衆・下男( 雇われて雑用をする男。)」の意味。
使用例「男子衆おとこし 女子衆おなごし ブーヤレにせかされ!」
意味「下男 下女 ブーヤレにせかされ!」
おとする 便たよりをする」の意味。
使用例「あいとに おとする。」
意味「あの人に 便たよりをする」
おどせ 「案山子・かかし」の意味。
使用例「田んぼに おどせを立てる」
意味「田んぼに かかしを立てる」
おとどい 「兄弟・姉妹」の意味。
使用例「俺とこいつおとどいなんよ!」
意味「俺とこいつ兄弟なんよ!」
おとどしー 「音遠しい・久しい」の意味。
使用例「おとどしーや!何しよったら!」
意味「久しいなぁ!何していたんですか。」
おとめ 「お返し・返礼、(物を貰った時にお返しをする)」の意味。
使用例「〇〇さんに えーもん貰ろうたけん おとめつけとってくれや!」
意味「〇〇さんから 良いモノを頂きましたから お返しをしておいて下さい。」
おどれ 「おのれ・おまえ」の意味。
使用例「おどれ くらぁっすぞー!」
意味「お前、殴ってやろうか!」
おとろしいや 「恐ろしや」の意味。
使用例「町内で殺人事件があったんと! おとろしや!」
意味「町内で殺人事件があったそうです! 恐ろしや!」
おとんぼ 「末っ子」の意味。
使用例「この子が、うちのおとんぼです。」
意味「この子が、うちの末っ子です。」
おないどし 「同じ年齢」の意味。
使用例「あの子とうちの子おないどしなんよ。」
意味「あの子とうちの子おなじ年齢なんよ。」
おなごし 「女衆・下女( 雇われて雑用をする女。)」の意味。
使用例「男子衆おとこし 女子衆おなごし ブーヤレにせかされ!」
意味「下男 下女 ブーヤレにせかされ!」
おなごじま 「女性が着るような着物」の意味。
使用例「男が、おなごじまなんか着て。」
意味「男が、女性の着るような着物を着て。」
おなごばす 「女性の蔑称」の意味。
使用例「あのおなごばすめが!」
意味「あの女めが」
おなつめし 「河原飯・夏に河原に各家庭から飯や煮物などを持ち寄っての会食」の意味。
使用例「今日のお昼は、おなつめしやけん 河原にきさいよ!」
意味「今日のお昼は、河原飯ですから 河原へ来て下さい!」
おにさら 「鬼ごっこ」の意味。
使用例「子供の頃は、よくおにさらを して遊びよったい!」
意味「子供の頃は、よく鬼ごっこを して遊びました!」
おねくる 「ごねる・もませる」の意味。
使用例「あいとは、また おねくりよらい!」
意味「あの人は、また ごねている!」
おねしょばす 「寝小便をよくする子への別称べっしょう」の意味。
使用例「いつまでしよるんぞ!この おねしょばすが!」
意味「いつまでしているんですか。この寝小便たれが!」
おのればえ 「己生え・自生じせいのもの」の意味。
使用例「これは、おのればえのシイタケよ。」
意味「これは、自生のシイタケよ。」
おばち 「しっぽ、」の意味。
使用例「あの犬のおばちみぞいのー」
意味「あの犬のしっぽ 短いですね」
おばさんごと 「ママごと」の意味。
使用例「おばさんごとしようや!」
意味「ママごとしようや!」
おばやん 「おばさん」の意味。
使用例「隣のおばやんから回覧預かったよ!」
意味「隣のおばさんから回覧預かったよ!」
おぶくれる 「顔が腫れ気味になる」の意味。
使用例「ちょっと おぶくれとらせん?」
意味「ちょっと 顔がはれぎみじゃない?」
おぼえじょう 「物覚え」の意味。
使用例「おぼえじょうが悪いんやけん!」
意味「物覚えが、悪いです!」
おぼんばな 「お盆に供える花・みそはぎ」の意味。
使用例「おぼんばなを こうてきて!」
意味「みそはぎを 買って来て!」
おまいすかく 「お世辞を言う・こびへつらう・売僧(僧でありながら物品の販売をする堕落僧・また僧を罵って言う語)」の意味。
使用例「あいとは、おまいすかきやけん!」
意味「あの人は、お世辞を言う人です。」
おましかく 「お世辞を言う・こびへつらう・売僧(僧でありながら物品の販売をする堕落僧・また僧を罵って言う語)」の意味。
使用例「あいとは、おましかきやけん!」
意味「あの人は、お世辞を言う人です。」
おますかく 「お世辞を言う・こびへつらう・売僧(僧でありながら物品の販売をする堕落僧・また僧を罵って言う語)」の意味。
使用例「あいとは、おますかきやけん!」
意味「あの人は、お世辞を言う人です。」
おまち 「市内中心部、銀天街」を意味。
使用例「早く おまちに行こうよ!」
意味「早く銀天街に 行こうよ!」
おみきすず 「お神酒徳利みきどくり」を意味。
使用例「おみきすずを神前に供える」
意味「お神酒徳利みきどくりを神前に供える」
おみじるし 「産み印・赤ちゃんのお尻の青いあざ・蒙古斑」の意味。
使用例「赤ちゃんのお尻のおみじるし」
意味「赤ちゃんのお尻の産み印」
おみつ 「せきれい・(鳥)腰振る姿から」の意味。
使用例「あそこに おみつがおるよ!」
意味「あそこに せきれいがおるよ!」
おもやい 仲良く、共有して使う事(道具、遊具などに使う)の意味。
使用例「そがいに喧嘩せんで、おもやいで使いさいよ!」
意味は「そんなに喧嘩しないで、共同で使いなさい」。
おら 「俺」の意味。
使用例「あそこが、おらの家よ!」
意味「あそこが、俺の家よ!」
おんら 「俺」の意味。
使用例「あそこが、おんらの家よ!」
意味「あそこが、俺の家よ!」
おんだ 「俺」の意味。
使用例「あそこが、おんだの家よ!」
意味「あそこが、俺の家よ!」
おらぶ 「音荒ぶ・大声で言う」の意味。
使用例「うるさや、おらぶなや!」
意味「うるさや、大声で言うなや!」
おらや 「おる+や・おるよ」の意味。
使用例「あそこに おらや!」
意味「あそこに おるよ!」
おりしに りしに・折々おりおり」の意味。
使用例「おりしに 話そうわい!」
意味「折々おりおり話ましょう!」
おりや 「居り屋・母屋」意味。
使用例「おりやではすき焼き食べよらい」
意味「母屋では、すき焼き食べている」
おわいつける 「追いかける」意味。
使用例「そんなに おわいつけてくるなや!」
意味「そんなに 追いかけてくるなや!」
おわいやいこ 「追いかけっこ、追いかけて遊ぶ」意味。
使用例「おわいやいこしようや!」
意味「追いかけっこして 遊びましょう!」
おわえる 「追いかける」の意味。
「お父さんお弁当忘れとるけん おわえかけて渡して来てや!」
「お父さんお弁当忘れてるから 追いかけて渡して来て下さい!」
おんがける 「恩をかけて売り込む」の意味。
「あいとは、すぐおんがける!」
「あいつは、すぐ恩をかける!」
おんごく 遠国おんごく・山奥」の意味。
「あいとの里は、おんごくやけん!」
「あの人の里は、山奥です!」
おん おす」の意味。
「このヒヨコは、おんよ。」
「このヒヨコは、おすです。」
おんた 動物、昆虫の「おす」の意味。
おんなし 「同じ」の意味。
使用例「どっちも おんなしやけん。」
意味「両方とも同じよ。」
おんなめ 「雌牛(おなめ)めうし」の意味。
使用例「おんなめが、生まれた。」
意味「めうしが、うまれた。」
おんぢ 「隠地・日当たりのよくない土地」を指す。
使用例「あそこは、おんじやけん畑にはむかんぞ!」
意味「あそこは、日当たりが悪い土地やから畑には不向きだ!」
おんだ 「俺」の意味。
使用例「おんだの家に遊びに来るか?」
意味「俺の家に遊びに来るか?」
おんだら 「自分」の意味。
使用例「おんだらの顔に何かついとるか?」
意味「私の顔に何かついていますか?」
おんちゃん 「おじさん」の意味。
使用例「おんちゃんが、来たよ!」
意味「おじさんが、来たよ!」
おんびき カエル」の意味。
使用例「あの池におんびきが、沢山おるんと!」
意味「あの池に 蛙が沢山居るそうだ!」
おんぼろさく 「粗末」の意味。
使用例「あの小屋おんぼろさくやね!」
意味「あの小屋粗末ですね。」

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

海とお城と鬼ヶ城と・・・