宇和島の方言「しばく」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「しばく」です。

これは、子供の頃よく耳にしていた言葉です。

「しばく」の意味は、「たたく」です。

喧嘩するときなどによく使われてました。

使用例は、「しばかれたいんかぁ!」

意味は、「叩かれたいのか!」

あと「しわくぞ!」とか興奮して荒々しくなると「しゃきたおすぞ!」という言い方になります。

さらにヒートアップすると 「ぷちまっそ」とか「くらっそ」となりますが、これは「たたく」というより「なぐる」を意味します。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「しばく」のお話でした。

スポンサーリンク

Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
しばく、しわく、シャキ倒す、ぷち回す、くらわしあげる、にやしあげる、どれも喧嘩のときに聞いたことがある怖い怖い言葉ですね(笑)

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
この行動は大切ですね😁
愛の鞭😁であります。
どやしあげて、しばきたおす!しばきあげる!と最終章ですね。😁

Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
どうしてもあの人を思い出す

Facebookのお友達の平井忠司さんからのコメントです。
師匠、それは、どばしこむでは?🤣

Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
平井忠司 甘いな
しばき上げられてドバしこまれて、石落される

Facebookのお友達の住友 賢治さんからのコメントです。
なんべん言うたらわかるんぞ、しばくぞ❣️って

Facebookのお友達の児島努さんからのコメントです。
津島のクマが
これ言いながら
店に来ます(;´༎ຶ۝༎ຶ`)m(_ _)m

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
もともと関西弁かなと思いますが、いまは全国的に通じるので標準語でもいいくらいですね。
「茶を・しばく」はお茶を飲む等の意味でつかわれるのを聞いたことがあります。うーん、名古屋か静岡のやつだったような

スポンサーリンク

「宇和島の方言「しばく」」への4件のフィードバック

  1. 同意語で「ぷちまっそ」とか「でやっそ」、「くらっそ」なんかもあります。

  2. しばくぞ しばいたろか等 清原一博がよく使っていました。お笑い番組にも真似てか しばくぞが流行りました。

    1. 兵頭清隆さんへ
      「しばく」は、よくお笑いで聞いていましたね。
      清原一博も使っていたんやったですか。
      言われてみればそんな気がしてきました。(^^;)

コメントを残す