宇和島の方言「ちそ」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「ちそ」です。

「ちそ」は、わかりますか。

「ちそ」は、聞いた事ありませんでした。

「ちそ」は、「紫蘇の変化」の意味です。

使用例としては、「ちその葉!」

意味は、「紫蘇しその葉!」ですね。

 

「ちそ」は、ご存じでしたか?

スポンサーリンク

Facebookのお友達の藤田 佐由美さんからのコメントです。
それがねー
わたしゃ 大人になるまで 「チソ」って 思ってたんよねー

Facebookのお友達の松本 敏幸 さんからのコメントです。
改正‼️🤣

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
松本 敏幸 さん
地租改正は「たちから」(田力)~。
土地の所有権が法的に認められるようになった。
「青紫蘇」作んなきゃ🤣

Facebookのお友達の Hideki Wansa Kajiwara  さんからのコメントです。
ろれつが悪いだけのような・・
シソは「青じそ」と「赤じそ」がよく使われますが、青じそのことを「せいそう」と言うのは宇和島近辺だけのようですねっ。

Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
実家では「ちそ」と言ってました!

Facebookのお友達の松岡 幹夫さんからのコメントです。
青じそを、せいそうとは言うが、ちそは家の辺りでは言わないね。
でも、尾道の船長は、ちそって言ってて・・何だろうと思ったら紫蘇の事でした。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「ちそ」のお話でした。

スポンサーリンク

コメントを残す