宇和島の方言「とぼー」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇あ和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「とぼー」です。

「とぼー」は、わかりますか。

「とぼー」は、知りませんでした。

「とぼー」は、「斗棒とぼう・穀物を量るときにますをのぞって中の穀物を平らにする棒。」の意味
使用例「とぼーを使って正確に穀物の量を測る!」
意味「斗棒とぼうを使って正確に穀物の量を測る!」
「とぼー」は、ご存じでしたか?

今日の宇和島の散歩道は、「宇和島の放言」「とぼー」のお話でした。

スポンサーリンク

林 由美
全くわかりません┐(´ー`)┌
返信する2年
村上 晃一
私も見当もつきませんでした(^^;)
返信する2年

山吉 哲雄
「しょぼー」かと思いましたが、まったく違いましたね。
返信する2年
村上 晃一
「しょぼー」ってなんですかぁ?(^^;)a
返信する2年
山吉 哲雄
村上 晃一 「しょぼい」ことを「しょぼー」と言いました。さえないとか、ついてないといった意味です。
返信する2年
村上 晃一
言われてわかりました(^^;)
言っていましたね(^^)
返信する2年

Hideki Wansa Kajiwara
「斗棒」なら「う」音が「ー」となっているだけで、軽微な音の変化程度のもので方言というのはいかがなものか・・
米屋のアイテムとして引き継いだときに現物を手にしましたが、計量法により使用できないもので、廃業までにどこかへやってしまいました。 
返信する2年
村上 晃一
意味がわかって 子供頃桝に入れた米を棒で平らにしてたのを見た記憶はありました。
返信する2年

Shinji Nakai
3機編隊で飛ぼー
返信する2年編集済み
村上 晃一
そっちに行きましたかぁ(笑)
返信する2年

小西奉文
すりきり棒ですね。
斗かき、とも言います。
桝かき、とも言ってる?😶
返信する2年
村上 晃一
いろいろ言い方有るんですね(^^)
返信する2年
小西奉文
村上 晃一 さん
桝かき、登場しましたよ〜(^^)
返信する2年
村上 晃一
枡に盛った穀類などを、縁の高さにならすのに使う棒。のことじゃなかったのですかぁ?
真面目に考えてしまいました(^^;)
返信する2年

スポンサーリンク

コメントを残す