西江寺・えんま様その1

スポンサーリンク

3月8日(日)久しぶりにえんま様に行ってきました。

地獄のかまふたが開くとされる旧暦1月16日にあわせてこの時期に3日間開催されるお祭りで 毎年この時期に愛媛県宇和島市にある臨済宗妙心寺派りんざいしゅうみょうしんじはの寺院西江寺せいごうじで開かれ350年以上の歴史があるそうです。

ちなみに「地獄のかまふたが開く」とは、盆と正月の16日は地獄の鬼でさえも罪人を責めるのをやめて休息するそうだから この世でも仕事をやめて休むのが当然であるの意味だそうです。

小学生の頃までは、毎年えんま様に行っていましたがそれ以降は、行くことがなくなりました。

ちょうど今回行ったその日が、えんま様の最終日だったようです。

西江寺せいごうじというよりも「えんま様の寺」という方がピンとくるのではないでしょうか。

えんま様の他に西江寺せいごうじは、枯山水かれさんすい様式の庭園(愛媛県指定名勝)が見事です。

宇和島市が平成2年に、風景が美しい24箇所を指定していますが、「宇和島 24景」の一つとして ここ西江寺せいごうじの庭園も入っています。

こちらの庭もあとで紹介します。

 

【1】本町追手から六兵衛坂を登ると 露店が見えてきました。本町追手から

【2】六兵衛坂 新倉花店さんが見えてきました。六部坂から

【3】昔は、この辺りで飴を売っていた露店が有ったことを記憶しています。露店3

スポンサーリンク

【4】露店2

【39】赤橋を渡って西江寺へと向かいます。赤橋

【37】こちらの川沿いにも露店が、ならんでいます。川沿い露店

【5】川沿い露店2

【6】山門2

【7】階段を上って山門を潜ると山門

【8】本堂が見えてきます。本堂斜め

【9】この本堂の中にえんま様や地獄絵図の掛け軸が飾られています。本堂外から

それでは、中の様子はまた明日紹介します。

今日の「宇和島の散歩道」は、「西江寺・えんま様その1」のお話でした。

西江寺・えんま様その2▶

[宇和島市西江寺地図 Simple Map]

愛媛県宇和島市西江寺

スポンサーリンク