宇和島のコマ屋「ろくろ屋」

スポンサーリンク

宇和島にコマ屋さんは、3軒あったそうです。

昨日紹介した「渡辺」、今日の記事の「ろくろ屋」そして明日紹介する「薬師神」。

昨日記事にしました渡辺のコマ屋さんが一番有名だった様な気がします。

今日紹介する「ろくろ屋」のコマ屋さんはコンパルの裏側の寿ペイントの前にあったということです。

「ろくろ屋」という名前は、なんか聞き覚えはありましたがどこにあるか知りませんでした。

ろくろ屋

小学生の頃は、近所の友達とコマでよく遊んでいました。

近所のA君は、とっくりゴマを持っていてぶつけで回す事ができました。

私のコマは近所の駄菓子屋さんで売っていたぺちゃゴマで ぶつけゴマではなく引きで回していました。

恥ずかしながら私は、ぶつけでは回す事ができませんでしので(^^;)

やはり「ぶつけ」は、とっくりコマがに合いますね。

「ぶつけ」とか「引き」というのは、コマの回し方です。

スポンサーリンク

 

「ぶつけ」は、昨日の記事で紹介した動画の様に腕を振り上げて 上から投げ下ろす形でコマを回します。

この「ぶつけ」なら相手のコマを 狙って自分のコマを相手のコマにぶつける事ができ勢いがあるので相手のコマに当たれば強いダメージをあたえる事が出来ます。

「ぶつけゴマ」の名前の由来もそういうところから来てるんだと思います。

「引き」は、二通りの回し方があってアンダースローの様な形でコマを回すのと フリスビーを投げる様な感じで投げて回すやり方がありました。

この回し方では、ぶつけの様に相手のコマに当てて強いダメージを与える事はできませんでした。

この二つの引きゴマは、それぞれ紐の巻き方が違っていた様な気もします。

紐の巻き方が悪いと 巻いてる紐が膨らみカッポとなってしまいます。

(カッポとは、膨らみ、泡や風船の様な膨らみ、を意味します! 鼻カッポともいいます。)

私も 当時とっくりコマが、欲しかったんですが駄菓子屋さんでは、とっくりコマは売っていなかったと思います。

今日の「宇和島の散歩道」は、「宇和島のコマ屋「ろくろ屋」のお話でした。

[宇和島市「ろくろ屋のコマ屋さん」場所付近地図 Simple Map]

愛媛県宇和島市恵美須町1丁目3-15

スポンサーリンク