宇和島の方言「うっとこ」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「うっとこ」です。

「うっとこ」とか「うちとこ」という言い方をします。

意味は、「私の家」です。「うちのところ」が、変化して「うっとこ」になったのかもしれませんね。

これは、よく使われていたのではないでしょうか!特に女性の方は。

使用例としては、「今日うっとこ遊びにきさいや。」という感じです。

意味「今日、私の家に遊びに来てください。」

スポンサーリンク

私のイメージでは、女の子がよくつかっていた様な気がします。

今日の「宇和島の散歩道」は、「宇和島の方言「うっとこ」」のお話でした。

Facebookのお友達の藤田 佐由美さんからのコメントです。
うっとこは
朝ごはんに 刺身出てたよー

Facebookのお友達のKazuo Nishikawaさんからのコメントです。
我が家。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
うちんく のことですねw
「うちとこ」はたしか京言葉だったと思います。
松山でも使う人がいますので、括るとしたら伊予弁?
「あたしンち」も同じ意味だけど、これは方言なのか標準語なのか・・・

Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
女の子が使う言葉でしたね!私は俺んとこに来いやと言ってました。

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
高橋 真慈 さん
かどわかし用語ですね🤣

スポンサーリンク