スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「きいつろう」です!
これは、使ってましたか。
これも「あっつろう」や「みつろう」と同じく 動詞のあとに「〇〇つろう」と付く方言にんります。
「きいつろう」は、「聞いたでしょう」を意味します。
使用例は、「内緒話きいつろう」ですね。
意味は、「内緒話聞いたでしょう」です。
スポンサーリンク
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「きいつろう」のお話でした。
Facebookのお友達の山下誠二さんからのコメントです。
きついろう❓
きつかろー
たいぎやろー
しんどいやろー
Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
「〇〇・つ・ろう」と整理できそうですね。 おもに「た」が「つ」と発音するところが方言という感じです。
「言うつろう」「聞いつろう」「食べつろう」「寝つろう」「運んづろう」・・・
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
吉田の土居のきいつろうさん🎶思い出しました🤣🤣🤣
Facebookのお友達の山下誠二さんからのコメントです。
きいつろう👀❓
きつかろ〜
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
山下え、つろう君は後輩(ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛
スポンサーリンク