宇和島の方言「おしめ」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

 

今日の宇和島の方言は「おしめ」です!

子供の頃は、「おしめ」と聞くと 赤ちゃんのオムツを想像していました(^^;)a

今日は、どんど焼きの日ですね。

私のところは、おしめを三島神社へ持って行って焼いてもらいます。

「おしめ」は、「しめ飾り」を意味します。

スポンサーリンク

使用例は、「今日は、おしめをはずして 神社で焼いてもらわんといけんよ!」ですね。

意味は、「今日は、しめ飾りをはずして 神社で焼いて貰わないといけませんよ!」です。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「おしめ」のお話でした。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
赤ちゃんの方は標準語ですが、お正月のしめ縄は方言だと思います。 イントネーションがちがいますねっ

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
おしめとめしめと夜のてふてふ akb48の歌ですね。(^^)

Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
標準語かと思っていた😂

スポンサーリンク