宇和島の方言「やおい」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「やおい」です!

「やおい」は、わかりますよね!
これは、普通に使っている事ないですか!

「やおい」の意味は、「やわらかい」を意味します。

使用例は、「この肉やおいね」ですね。

スポンサーリンク

意味は、「この肉柔らかいですね」です。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「やおい」のお話でした。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
女性の作者が描く、男性の同性愛をテーマにした漫画のことで語源は「やめて・おねがい・いや」の頭文字だという説もあるが、正しくは「ヤマなしオチなしイミなし」の頭文字である・・・
え゛、ちがう? ww 
さて、これは中四国でよく使われる方言だと思います。

Facebookのお友達の増田松喜さんからのコメントです。
「やわらかい」の転訛ですね。九州ては「やおいかん~やおいかんばい」と言います。「簡単にはいかない」というような意味合いだと思います。

Facebookのお友達の正宏岡さんからのコメントです。
UFO研究家❓

スポンサーリンク