スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「がいに」です!
「がいな」「がいや」と続きましたので もうついでですから今日は、「がいに」も紹介します。
「がいに」も 昨日と似た様なモノなんでわかりますよね。
宇和島の方言で「がいに」は、「大変に、凄く」を意味します。
使用例は、「がいに 賑やかなとこやね!」ですね。
スポンサーリンク
意味は、「大変に 賑やかな所ですね!」です。
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「がいに」のお話でした。
Facebookのお友達の山下誠二さんからのコメントです。
がいに❓ 過分に
GIF
Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
ちなみに広島県福山市だと、「ぎゃーに」担います。
ついでですから、ご参考までにww
Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
「がいに」「がいな」「がいや」意識せずに使ってましたぁ~?
スポンサーリンク