スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「よわみさく」です!
これも 昨日と同じ意味になります。
これご存じですか?
私の父が、言っていました。
宇和島の方言で「よわみさく」は、「弱虫、意気地のない人。また。そのような人をあざけっていう語。」を意味します。
使用例は、「夜一人でトイレに行けれんのか。よわみさくやね!」ですね。
スポンサーリンク
意味は、「夜一人でトイレに行けれないのですか。弱虫ですね!」です。
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「よわみさく」のお話でした。
Facebookのお友達の山下誠二さんからのコメントです。
弱みさく 気弱な方 気が弱い方
でもこのような方が一度豹変したら大事を起こします
Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
自治会長なってくれや
いやてや、わしはよおせんぞよ
この、よわみさくが!
Facebookのお友達の高山久徳さんからのコメントです。
真夜中独りでお墓
徘徊出来るも〜ん
Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
これは聞いたことがないですが、「〇〇さく」シリーズですね。
スポンサーリンク