今日の宇和島の方言は「はっし」です!
「はっし」は、わかりますか(^^)
「はっし」は、「牛への掛け声」を意味します。(宇和島の方言 話と語彙)より
使用例は、「はっし はっし」ですね。
歌にもありますね。「はっし どうどう はい どうどう♪」
facebookのお友達の高山 久徳さんからのコメントです。
わが家では約60年前まで役牛を飼ってました。手綱と掛け声1つで鈍牛を見事に操るオヤジの姿を見て育ちました。
ある時、水田の代掻きを任されました。オヤジが教えてくれた「はっし」の掛け声で何とか牛を操ることが出来ましたが今ではスッカリ忘れてしまいました😜💦…
止まれ!進め!
右に行け!左に行け!…
すべて発止(はっし)で叶いました。
スッカリ機械化した今では忘れ去られる運命の農業文化です…
facebookのお友達の中藤和典 さんからのコメントです。
「はっし」は知りませんでした。金太郎は「はいしどうどう」と記憶しております。「はいし」はけしかける用語で「どうどう」は押さえさせる言葉のように思います。(^_^)v
facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
「はいぃ~はぃっ」+「し」(しっ!)=「はっし」、動物への掛け声
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「はっし」のお話でした。
Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
闘牛で使われるというシチュエーションは宇和島ならではですが・・・
「はっし」は硬いものや勢いのある物がぶつかる、受け止める時の時の音をあらわす副詞です。
Facebookのお友達の松本敏幸さんからのコメントです。
Hideki Wansa Kajiwara さん
流石先に解説されてましたね。つまり方言ではないかも〜😅💦
Facebookのお友達の松本敏幸さんからのコメントです。
『はっし』は『発止』の事ですよ。勢いよく打ちつけ合う様の事を意味しています。丁々発止の『はっし』です✨
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
丁々発止、1対1。
喧々諤々、大勢が口々に。
みたいな事じゃ?
Facebookのお友達の松本敏幸さんからのコメントです。
小西奉文 さん
どちらも勝気で一切引かないタイマンというイメージでしょうか✨😉
Facebookのお友達の松本敏幸さんからのコメントです。
一触即発とか?🤭🙏
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
松本敏幸 さん
ケンカしない怠慢がベターですね(^^)
松本敏幸さんからのコメントです。
モアベターよ✨😊
1人、立っているの画像のようです