宇和島の方言「おますかく」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「おますかく」です!

「おますかく」は、わかりますか!

「おますかく」は、「お世辞を言う・こびへつらう・売僧まいす(僧でありながら物品の販売をする堕落僧・また僧を罵って言う語)」を意味します。(宇和島の方言 話と語彙)より

使用例は、「あいとは、おますかきやけん!」ですね。

意味は、「あの人は、お世辞を言う人です。」です。

今日の耳より情報
facebookのお友達の沖 良英さんからのコメントです。
これは解ります、九島でよく使ってました。べたべたのごますりデスネ🎵

facebookのお友達の濱田 眞由美さんからのコメントです。
おまえすかきと言っていたような…⁉

スポンサーリンク

facebookのお友達の中藤和典さんからのコメントです。
おますかくはわかりませんでしたが、濱田さんの「おまえすかく」で思いだしました。(笑)

facebookのお友達の上村 道子さんからのコメントです。
知らないですね。お世辞ということでは「おべんちゃら」ってのを聞いた事があります。

facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
「おまい(ぇ)すかき」言ってましたね。
「売僧」を「まいす」というからじゃないかしらね?

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「おますかく」のお話でした。

Facebookのお友達のKazuo Nishikawaさんからのコメントです。
ごますり。

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
🔲
書きました。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
​〼 が枡記号ってよばれてマスw

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
「おますかく」「おますかき」はよそで言わない方がいい方言ですねっw

スポンサーリンク