宇和島の方言「あくたれつく」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「あくたれつく」です!

「あくたれつく」は、わかりますか(^^)

「悪口を言う」かと思っていましたら 意味を見ると違ってました。

「あくたれつく」は、「愛想つく・小言を言う」を意味します。(宇和島の方言 話と語彙)より

使用例は、「あの先生同じ事ばかり あくたれつくけん あくばらい!」ですね。

意味は、「あの先生は、同じ事ばかり小言を言うから飽き飽きします!」です。

スポンサーリンク

今日の耳より情報
facebookのお友達の沖 良英さんからのコメントです。
沖 良英 悪口を、悪い態度をとる?

facebookのお友達の河田祝彦さんからのコメントです。
これは聞いたことありますよ。
またあいとは悪たれつきよらい。

facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
聞いたことありますよ!
やっぱり父が言ってましたね🎶

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「あくたれつく」のお話でした。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
「悪たれ・を・つく」を略した感じでしょうか。 方言でくくるのは無理がありそうですね。
ちなみに「悪たれを言う」は反抗的や嫌がらせ、すねて通らない内容を言うさまで、「悪態をつく」ともいいます。

Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
言った言った・・・!!

スポンサーリンク

コメントを残す