宇和島の方言「あいら」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文は化

今日の宇和島の方言は「あいら」です!

「あいら」は、わかりますか。

女性の名前ではありませんよ!

宇和島の方言で「あいら」は、「おまえたち」を意味します。

使用例は、「あいら 廊下へ立っとけ!」ですね。

意味は、「お前達 廊下へ立っていなさい!」です。

今日の耳より情報
facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
これも、分かりますよ(*^o^*)
和歌山でも、使います🎵

facebookのお友達の高山 久徳 さんからのコメントです。
通常人称は
おれ、おれら、おいら➡1人称
おまえ、おまえら➡2人称
かれ、かれら、あいつら➡3人称

新潟方言で
あいらはあの人たちを意味していて3人称
あいらを2人称で使うのは珍しいのではないだろか…

スポンサーリンク

facebookのお友達の中藤和典 さんからのコメントです。
「あいつら」「あいとら」が短くなって「あいら」になったのかな?使ったことはありませんが。

facebookのお友達の若下藤雄さんからのコメントです。
おまえ達 の意味で「われら」は聞いたことがあります、ちょっと違うかな?f^_^;

facebookのお友達の土居 重和 さんからのコメントです。
奥南では、「わんら」と申します。

facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
相手のことを、遊子の同級生が、わんら、と言ってました、自分のことを、いだら、おんだら、とか言ってる人もいましたが、宇和島の街中では使いません!

facebookのお友達の土居 重和さんからのコメントです。
奥南も いだらです。(^^)

facebookのお友達の浜 勝利 さんからのコメントです。
昭和30年ごろの遊子・水ヶ浦から・・・
自分:オラ
相手:ワレ
複数はオンダ・ワンダ
そして「おまえ・おまい」は尊敬語で
子供が大人を言う言葉でした

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「あいら」のお話でした。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
一概には言えませんが、浦方の人が使うことが多いようです。
お城下や山方の人は使わないですねw

スポンサーリンク

コメントを残す