今日の宇和島の方言は「くちまつ」です!
「くちまつ」は、わかりますか。
宇和島の方言で「くちまつ」は、「おしゃべり」を意味します。
使用例は、「あいとは、くちまつやけん!」ですね。
意味「あの人は、おしゃべりですから!」
今日の耳より情報
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
年齢の割にお口が達者な(ませた言葉使いをする)幼児に「くちまつ」と言ってます。
Facebookのお友達の藤田 佐由美さんからのコメントです。
うちは
くちばす
でしたー。
あと 『こじょこすけ』とも 言われてました
Facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
「くちばす」は横着な物言いに使います♪又はでしゃばりにも。
小西奉文 「こじょこ」は生意気な、に使いますが違うかな?
藤田 佐由美 こじょこすけは、くちがたつ 時に
くちばすも くちがたつとか おしゃべりとか
小西奉文 これらを「まぜこぜ」に使いましたね。怒気を込めたり呆れたりしながらも。
藤田 佐由美 そーそー(笑)
良い言い方では なくて(笑)
小西奉文 そーてや。がんこな言い出したらきかない女性に「こじょこな」「も~知らんてや」。♪
Facebookのお友達の中藤和典 さんからのコメントです。
漢字で「口松」と書き、辞典にもおしゃべりと出ていました。私は初めて聞きました。
Facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
おなごの子に言います。男より女はやはり子供の頃からおしゃべくりんです。♪(^ω^)
Facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
「くちまつ」♪。と孫に言ってます(笑)大人顔負けのませた話をした時などに。
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「くちまつ」のお話でした。
Facebookのお友達の松本敏幸さんからのコメントです。
おおよもだの事やろか?🤭?