宇和島の方言「もんてくる」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文は化

今日の宇和島の方言は「もんてくる」です!

「もんてくる」は、わかりますか。

「もんてくる」は、わかりますよね(^^)

宇和島の方言で「もんてくる」は、「帰って来る」を意味します。

使用例は、「もうそろそろ お父さんもんてくらい!」ですね。

意味「もうすぐ お父さん帰ってきます!」

今日の耳よ入り情報
 Facebookのお友達の藤田 佐由美さんからのコメントです。
何時にもんてくるん?
よいには
ほな 気ぃつけていってもんて~⤴
いてこうわい

Facebookのお友達の中藤和典 さんからのコメントです。
わかります。使ってました。50年前、当時80歳ぐらいの柿原の爺ちゃんがさらに強烈な言葉を放ってました。「いちきちもんちの~」これは「行って帰って来てな~」と言う意味。当時は理解不能でした。(笑)

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
今でも敬語、丁寧語の時には「いちきちや」「いちもんちや」。命令形なら「いちこい」「いちもんちこい」。使用例:「課長がいちこいや」、「○○(誰々)さ~ん(女性)、いちきちもんちきちくださいね♪待ってま~す」、「課長、はよいね!」さ~の?そ~かよ!

Facebookのお友達の松岡 幹夫さんからのコメントです。
いんでくる❗️

Facebookのお友達の沖 良英さんからのコメントです。
「帰ってくる」デショウネ?

Facebookのお友達の太宰 慶二さんからのコメントです。
いつまで経っても帰っ来ないけど、いつになったら「もんてくるん」笑い話ですね。

Facebookのお友達の河田祝彦さんからのコメントです。
わかります。
宇和島に帰ると、自然と言ってます。
もんたかな?もんたわい。

Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
今でも言いますね?

Facebookのお友達の久松 尚 さんからのコメントです。
現役です。聞くとホッとするひと言ですね。

スポンサーリンク

Facebookのお友達の正宏岡さんからのコメントです。
帰る時にも言います。もんてこーわい。

Facebookのお友達のホソカワ ユミさんからのコメントです。
もんたんかな?たんでつかいます。

Facebookのお友達の平山 光政 さんからのコメントです。
これはずっと使われていく
方言ですね。私も学生の頃に経験しましたが宇和島を離れて他所に住んでる方にはホッとすることばです。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
「もんてくらい」これはたまに使いますが、松山でも通じるようですw 徳島の人もよく使ってましたので方言という感覚は少なかったです^^; ただ、若い人や人との交流のない人は通じないこともあります。 自身の行動だと「いんでくる(いんでくらい)」でしょうか。
追記:徳島の人のイントネーションは「もん」の部分が強く、自分の場合は「くる」のほうが強いかなと思います。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「もんてくる」のお話でした。

Facebookのお友達のKazuo Nishikawa さんからのコメントです。
帰ってくる。
(例?)
みのもんた。 
みのさん
帰りましたか?。

Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
私は他所の場所から家に帰るときによく使いますね!

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
高橋 真慈 さん
奥様に、もうもんてこんでええわえ!
言われた事は??

Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
小西 奉文 さん
それはありません(笑)

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
高橋 真慈 さん
正直に白状しましょうね〜。
ちなみに自分はもんてくんな!
言われたまま飲みに出かけた晩、
鍵がかかっていたので、真冬に
玄関先で愛犬の小屋先で抱っこ
して寝ました。雪は降る⛄アダモ
歌いながら。

Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
小西 奉文 さん
釣りとかでしょっちゅう出てるので言われないのかも(笑)

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
高橋 真慈 さん
基本、いない人!!ってポジションが
ご夫婦円満の秘訣だったんですね?

Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
小西 奉文 さん
毎日いたらうっとうしいでしょう(笑)

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
高橋 真慈 さん
確かにうっとおしい。
会えない時間が愛育てるのさ?
by Goひろみ
(人生シャバダバダー)

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
きっともんてくるんだと?
もんてこいよー?
もんてくるぞと勇ましく?
by 門弟来る^_^

スポンサーリンク

コメントを残す