宇和島の方言「だいこ」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文は化

今日の宇和島の方言は「だいこ」です!

「だいこ」わかりますか?

今日は、皆さん分かると思います。(^^)

わかりますよね。

宇和島の方言で「だいこ」は、「大根」を意味します。

使用例は、「八百屋でだいこ こうて来て!」ですね。

意味「八百屋で大根 買って来て!」

今日の耳より情報
Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
「だいこ」=大根 なんだ〜!!

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
岡山県北木島では「だいご」と。相方はノブ(笑)。千鳥でした。
だいこ~の花びらが風に散った🎵破竹の花が120年ぶりに咲いたまんぞう、これまた岡山県出身。

スポンサーリンク

Facebookのお友達の河田祝彦さんからのコメントです。
これは分かります

Facebookのお友達の末光 義一さんからのコメントです。
大根の葉っぱを「だいこ葉(ば)」って使う‼

Facebookのお友達のNakagawa Shihoさんからのコメントです。
短縮されただけ、だいこん!

Facebookのお友達の中藤和典さんからのコメントです。
やっと解るのがでました。よく「だいこの漬もん」と言ってましたね(笑)

Facebookのお友達の久松 尚さんからのコメントです。
言いますね〜

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
これは聞いたことあります。

Facebookのお友達の正宏岡さんからのコメントです。
だいこすり、だいすきです。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「だいこ」のお話でした。

Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
俳句、短歌など詩的表現では4文字を3文字に縮めるため便宜的に使いますが、日常会話で「だいこ」と発音するのは、確かに方言かもしれん。子供の頃だいこが正式名称と思ってた
返信する

Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
これは言ってた~~🥸

スポンサーリンク