宇和島の方言「つえぬけ」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「つえぬけ」です。

「つえぬけ」は、ご存じだと思います?

「つえぬけ」の意味は、「崖がなどが崩れること」です。

使用例は、「大雨でつえぬけたんよ!」

意味は、「大雨で崖が崩れたんよ!」

 

今日の耳より情報

スポンサーリンク

facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
つえぬけのぬけは鉄砲水で土壁などが抜ける等の意味でしょうね。いわゆる崩れる、崩壊した、と。

facebookのお友達の西田 知史さんからのコメントです。
自分は「ついぬけ」と言っています。

facebookのお友達の松本 敏幸さんからのコメントです。
支えが崩れたいうことなんですかねw

facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
これは始めて聞きました^^;

facebookのお友達の大平 惠一 さんからのコメントです。
えっ?知らないかぁ。崖崩れのことやがな(笑)

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「つえぬけ」のお話でした。

facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
初めて知った🥸
ネット検索してたら島根県の方言では、山やがけなどが崩れることを「つえぬけ」。土などが崩れ込む事を「つえこむ(遺込)」⇒「土が家の中につえこんだ」と言う言い方があるそうですね。

スポンサーリンク