宇和島の方言「どのくぼ」

スポンサーリンク

宇和島のあ自然と文化

今日の宇和島の方言は「どのくぼ」です。

「どのくぼ」は、わかりますか!

「どのくぼ」は、聞いた事ありませんでした。

「どのくぼ」の意味は、「うなじ」です。

使用例「どのくぼの綺麗な女性」

意味「うなじの綺麗な女性」です。

 

「どのくぼ」の意味ご存じでしたか?

今日の耳より情報
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
「どんのくぼ」と言います。うなじではなく首筋後ろ凹部分、仕置き人が針を差し込むイメージしたら分かりやすい。さ~の?仕置きかよ!

スポンサーリンク

Facebookのお友達の中藤和典さんからのコメントです。
たぶん、標準語は「ぼんのくぼ」と言います。m(__)m

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
盆又は坊の訛りがどんでしょうか?さ~の?窪みかよ!

Facebookのお友達の中藤和典 さんからのコメントです。
「どんのくぼ」は茨城弁らしいです。(^_^)

Facebookのお友達の小西奉文 いばら「ぎ×」「き◎」ですね。

Facebookのお友達の正宏岡さんからのコメントです。
小西奉文さん
茨城では、「き」を「ぎ」と発音するので、発音は「いばらぎ」であってます。書くと「いばらき」になる。ややこしや

Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
全然わかりません(^_^;)

Facebookのお友達の若下藤雄さんからのコメントです。
わかりません😂
ちなみに どの辺りで使われてたのでしょうか?

Facebookのお友達の正宏岡さんからのコメントです。
聞いたことないです。盆の窪は良く聞きますが。
ポニーテールを校則で禁止してる学校があるとか。理由はどのくぼが男子学生の性欲をそそるからだそうです。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「どのくぼ」のお話でした。

スポンサーリンク