宇和島の方言「きんにょー」

スポンサーリンク

宇和島のあ自然と文化

今日の宇和島の方言は「きんにょー」です。

「きんにょー」は、わかりますか!

「金曜」が、訛ったわけではありません!

「きんにょー」じゃなくて「きにょー」と言っていたお年寄りはいましたね!(^^;)

「きんにょー」の意味は、「昨日」です。

使用例「きんにょーは、がいな雨やった!」

意味「昨日は、すごい雨でした」です。

 

「きんにょー」の意味ご存じでしたか?

スポンサーリンク

今日の耳より情報
Facebookのお友達のKazuo Nishikawaさんからのコメントです。
昨日ですね。

Facebookのお友達の山下誠二さんからのコメントです。
きんにょう(^^)昨日❓(^^)ですね(^^) (^^)これは❓
いっけ❓親戚かと。

Facebookのお友達のKazuo Nishikawa さんからのコメントです。
下波の方が言って
いました。

Facebookのお友達の桝谷郁夫さんからのコメントです。
きにょうと言ってましたね。んは付けてないような

Facebookのお友達の林 由美 さんからのコメントです。
自分では言いませんけど、もちろんわかりますよ🎵

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
昨日=「きにょう」。「ん」入れません。

Facebookのお友達の二宮渉 さんからのコメントです。
きんにょうは金曜やった?
も、ぼけてしもた🆘

Facebookのお友達の西田 知史さんからのコメントです。
自分も「ん」なしです。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「きんにょー」のお話でした。

スポンサーリンク