今日の宇和島の方言は「きんぼー」です。
「きんぼー」は、わかりますか!
「きんぼー」は、全くわかりません。
「きんぼー」の意味は、「駄菓子の一種」です。
使用例「えー子にしとったらきんぼーこーてやるけん!」
意味「良い子にしていたら駄菓子買ってあげるから」です。
「きんぼー」という駄菓子まったく記憶にありません!
「きんぼー」という駄菓子ご存じの方いますか?
今日の耳より情報
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
フクスケゴールドチョコレート(笑)😃
Facebookのお友達の若下藤雄さんからのコメントです。
初耳だと思います😅
Facebookのお友達の二関 正俊さんからのコメントです。
ヒロシ&キンボーですかね?
ばか言ってんじゃないよ~♪
Facebookのお友達の松本 敏幸さんからのコメントです。
黒ボーやったらわかるよww
Facebookのお友達のShinji Nakai さんからのコメントです。
同じくクロボーなら覚えてる
Facebookのお友達のShinji Nakai さんからのコメントです。
ふと、きな粉のついた棒みたいな駄菓子ありましたよね。それとは違うか???
検索したら「きなこ棒」というお菓子がありますね!
これを キンボーといっていたお菓子でしょかね?
Facebookのお友達の大平 惠一 さんからのコメントです。
きんぼー、えーーーっとどんなお菓子だったっけぇぇぇ?記憶はあるんですが、忘れちゃいました(苦笑)
Facebookのお友達の二関 正俊さんからのコメントです。
キンボーは父が好きで、ほぼ常備してました。
硬いお菓子だったかな。
Facebookのお友達の中藤和典さんからのコメントです。
駄菓子自体は九州発祥という説もあるようですが、今やAmazonで売られているようですが名前は知りませんでした。(^_^)
Facebookのお友達の正宏岡 さんからのコメントです。
あったのかもしれないけど、記憶に無いです。これもクジだったんでしょうかね。クロボウ、甘納豆、ポップコーン、エビセンベイ。はがしたり、引っ張ったり、なめたり。いろんなクジがありました。
Facebookのお友達の福井 ひとみさんからのコメントです。
きな粉飴じゃないかな。きなこと水飴で作った棒状のものを、固まったら、金太郎飴の様に、トントン切ったもの。きな粉の味と中に、つぶつぶがあったような。あは。違うかな。。(笑)
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「きんぼー」のお話でした。
Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
高知県の、お菓子にありました、棒状で固く中にツブツブのあるヤツです!昔、宿毛の親戚に行った時に近所の認知症の爺さんが自分の大便を持って私にキンボー食べるかと言って怖くなって走って逃げた思い出があります(笑)
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
松野博一元官房長官が
きんぼー機密費で買っていた駄菓子(^^)
Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
分からないので検索したら、ふるさとチョイスに宿毛銘菓「きんぼ(金棒)」がヒットしました。 これの事やな🥸