宇和島の方言「こずめる」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「こずめる」です!

「こずめる」は、わかりますか?

「こずめる」は、聞いた事ありませんでした。

 

宇和島の方言で「こずめる」は、「かたつける」という意味です。

使用例は、「今日、この仕事だけこずめるけん!」ですね。

意味は、「今日、この仕事だけかたつけるから!」です。

「こずめる」は、わかりましたか?

今日の耳より情報
Facebookのお友達の濱田 眞由美 さんからのコメントです。
こずめるはきれいに整理して隙間を作り、今入っているものと別のものを入れるようにすることです。
例「そこをこづめてこの荷物も入れて」かな?ありいい例ではないかもです。

スポンサーリンク

Facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
「ず」⏩「づ」では?
「こ」(接頭語)+「詰める」=
こづめる。収納をうまくするようにの意味合いに今も使います。きちんと畳んで奥から箱詰め(こづめ)の意味にも。さ~の?昔の恋文をこづめてほかすかよ!(笑)

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
墓をこづめる時には住職に祈祷して貰いますが、依頼したら「位が高いから私には出来ない」と断られた墓床もあります。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
「小・詰める」だと思いますが、片付けるという意味は何処かですこし間違って受け取られた結果のような気がします。それも周囲で意味が通れば方言とすることには問題がないのかもしれません。
もともとは「小じんまりと整理よく詰め込む」というような意味で、「弁当箱におかずが小詰めてある」とか、狭い部落の集会所にに多くの人が集まるときなど「もうちょっと小詰めて座れや」というような使い方です。
「片付ける」に関係するとすれば、「荷物を置きっぱなしにせんと、小詰や」という感じでしょうか。

Facebookのお友達の林 由美 さんからのコメントです。
全くわかりませんヽ( ̄ー ̄ )ノおてあげ

Facebookのお友達の若下藤雄さんからのコメントです。
初耳です😭

Facebookのお友達の高橋 真慈 さんからのコメントです。
初耳です!

Facebookのお友達の二宮渉 さんからのコメントです。
初👂👂

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「こずめる」のお話でした。

Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
わっかりませ~~ん・・・初めて聞きました🥸

スポンサーリンク