スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「さかくじ」です!
「さかくじ」は、わかりますか?
この「さかくじ」は、聞いた事ありませんでした!
宇和島の方言で「さかくじ」は、「誤りの者が、逆に文句を言う」という意味です。
使用例は、「あいとは、さかくじを言いよらい!」ですね。
意味は、「あいつは、自分の誤りを棚に上げて逆に文句を言っている!」です。
「さかくじ」は、わかりましたか?
スポンサーリンク
今日の耳より情報
Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
この場合の、くじは寝くじと一緒の意味のヤツですね!すなわち、ヨモダです
Facebookのお友達の大平 惠一 さんからのコメントです。
知ってます。親に口答えしたら言われます(笑)
Facebookのお友達の松岡 幹夫さんからのコメントです。
くじ=愚痴る?
Facebookのお友達の西田 知史 さんからのコメントです。
わかりません、お手上げです?
Facebookのお友達の林 由美 さんからのコメントです。
全然わかりませんヽ( ̄ー ̄ )ノおてあげ
Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
聞いたことが無いです。
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「さかくじ」のお話でした。
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
こないだキャリおばしたヤツか?
それはさかくじやろが!!
スポンサーリンク