今日の宇和島の方言は「おちゃこ」です!
「おちゃこ」は、わかりますか!
「おちゃこ」は、たぶん想像はつくと思います。(^^;)
宇和島の方言で「おちゃこ」は、「芝居小屋の女中」を意味します。
使用例は、「おちゃこさん!こっちに弁当持って来て!」ですね。
意味は、「女中さん!こっちに弁当持って来て!」です。
「おちゃこ」は、ご存じでしたか?
今日の耳より情報
Facebookのお友達の山本真仁さんからのコメントです。
これは全国的に使いますね。吉本新喜劇でもおちゃこ言うてますからね~。
Facebookのお友達の大平 惠一 さんからのコメントです。
初耳です。
Facebookのお友達の山口清二 さんからのコメントです。
僕も初耳やね、可愛いとかの意味やろか?、去年の話しテレビの番組で変わった方言のコーナがあって宇和島の方言でおばさんが、オキンタマカキと言う言葉がある言うて、テレビの出演者が皆笑って、僕も腹を抱えてしばらく笑いが止まりませんでした。宇和島に36年住んでるけど初めてでした、さすがに言葉に出すのわどうかとね!この言葉だれか聞いた事ありますか??
Facebookのお友達の濱田 眞由美 さんからのコメントです。
今の朝ドラの中でも使われています。宇和島というより関西をはじめ西日本で使われていたのではないかと思います
Facebookのお友達の上田積 さんからのコメントです。
昔、勤めてた会社の会合で、徳島の人から聞きましたが、性行為のことだとね、香川の一部分もね。一寸違えば、お猪口ですよね。(^_-)-☆
Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
これは知りませんでしたが、辞書に「京阪の芝居茶屋・劇場・寄席などで,客を座席に案内したり,茶・弁当などを運ぶ女」と書かれているので、宇和島弁ではないようです。
ちなみに「おちょこ(猪口)」は女性器を指す隠語として聞いたことがあります^^;
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「おちゃこ」のお話でした。
Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
むちゃくちゃでござりまするがな
Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
佐々木 正弘 さん、同じことを想像しました?
Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
渡辺 重徳 アジャパー