宇和島の方言「おきやく」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「おきやく」です!

「おきやく」は、わかりますか!
「おきゃく」とは、違いますよ!

「おきやく」は、漁師の方ならわかりますかね?

 

「おきやく」は、「沖役・漁師のかしら」を意味します。

使用例は、「あの人が、おきやくよ!」ですね。

意味は、「あの人が、漁師のかしらよ!」です。

「おきやく」は、ご存じでしたか?

今日の耳より情報
Facebookのお友達の上田積さんからのコメントです。
おいらの遠い記憶ですが「沖仲仕」のかしら、
だとおもいますな、港湾での荷役夫です。

スポンサーリンク

Facebookのお友達の若下藤雄 さんからのコメントです。
知りませんでした😵

Facebookのお友達の山下誠二 さんからのコメントです。
おきやく? 配置薬?かな
越中富山の薬屋さん でしょうか?

Facebookのお友達の林 由美 さんからのコメントです。
わかりません😅

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
はじめて聞きました。
説明からすると業界用語の地域限定の言葉のようで、一般的な方言へ組み入れるべきかは疑問が残ります。
ちなみに土佐の「おきゃく」は先日の日曜で終わりで、今年も参加できませんでしたw

Facebookのお友達の濱田 眞由美さんからのコメントです。
おきゃくって宴会だと思っていましたけど…?

Facebookのお友達の久松 尚さんからのコメントです。
母方の実家が網元でしたが、そういう呼び方は聞いたこと無いです。

Facebookのお友達の山下誠二さんからのコメントです。
普通は
オヤジですね
船頭とも言いますね
船主とは違いますが
漁労長も同じくです

Facebookのお友達の久松 尚さんからのコメントです。
ですよねー、親方とかも聞いた事有ります。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「おきやく」のお話でした。

スポンサーリンク