宇和島の方言「そんで」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「そんで」です!

「そんで」は、わかりますか!

「そんで」は、言っていましたね。

 

「そんで」は、「それで」を意味します。

使用例は、「そんで どうしたの?」ですね。

意味は、「それで どうしたの?」です。

「そんで」は、ご存じでしたか?

今日の耳より情報

Facebookのお友達の桝谷郁夫さんからのコメントです。
これは簡単。そんでなにしとるん。それで何しとる

Facebookのお友達のKazuo Nishikawaさんからのコメントです。
そんで=それで

Facebookのお友達の松本 真希さんからのコメントです。
ほんで とも言います
「ほんでな○○しよったらな○○なったんよ」

スポンサーリンク

っつか、「そ」使うときと「ほ」使うときで共通しますね
そや➡ほや (そうだ)
そんで➡ほんで (それで)
そぉで~➡ほぉで~ (そうだよ)
そやけん➡ほやけん (それだから)
そうてや➡ほうてや (そうなんだよ)
そのことよ~➡ほのことよ~(そういうことなんだよ)

みたいな(笑)言葉って面白い?

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
普通に使います。
「そんで」も「ほんで」も関西を中心に少なくとも中四国では使いますので、宇和島弁でくくるのには疑問があります。

Facebookのお友達の大平 惠一 さんからのコメントです。
バリバリ使います。

Facebookのお友達のNaotaka Makino さんからのコメントです。
ほんで
なんで
ぽんで
ぽんでりんぐ〜ミスドのドーナツに?なりました?
管理する

Facebookのお友達のShinji Nakai さんからのコメントです。
そんで損で

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言の「そんで」のお話でした。

Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
日曜日

Facebookのお友達の土居 水月さんからのコメントです。
それサンデ〜?フフフ

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
そんで、は何回回りますか?
とんで、はかなり回ります。

Facebookのお友達の土居 水月さんからのコメントです。
ほして?

スポンサーリンク

コメントを残す