宇和島の方言「かいがい」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「かいがい」です。

「かいがい」の意味は、「かわるがわる」ですね。

「かいがい」は、子供の時「かいがいばんこ」と言っていました。

使用例は、「かいがいにやんさいよ。」

意味「かわるがわるやりなさいよ。」

「かいがい」は、ご存じでしたか?

スポンサーリンク

Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
聞いたことないです(^^;

Facebookのお友達の松本 敏幸 さんからのコメントです。
かいがいしいは手際よい

Facebookのお友達の松本 敏幸 さんからのコメントです。
かわるばんこ知らんかった!\(^o^)/

今日の「宇和島の散歩道」は、「かいがい」のお話でした。

Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
「かいがいばんこ」ですね? 
懐かしい言葉です・・・子供のころの遊びは5~6人のグループが出来ますので必ず出る言葉でした?

Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
「かいがい」は言ってなかったけど「かいがいばんこ」は言ってましたね?

スポンサーリンク