スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「かえやいこ」です。
「かえっこ」と言っていた人もいる様です。
使い方によっては、言いますね。
「とりかえっこしよう」とかいう感じで。
「かえやいこ」は、「替える事」を意味します。
使用例としては、「おもちゃ かえやいこして遊ぼう」
意味は、「おもちゃを 替えて遊びましょう」
Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
持ち物を取り替える事ですね!私の父は私が子供の頃オートバイをかえこして帰ってきました(笑)
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
母ちゃんじゃなかって良かったですぅ~・かよ!(^ω^)
スポンサーリンク
Facebookのお友達の林 由美 さんからのコメントです。
「かえっこ」と言ってました🎵
Facebookのお友達の中藤和典さんからのコメントです。
「○○やいこ」は他にも「ひっぱりやいこ」や「たたきやいこ」など言ってたように思います。(^_^)
Facebookのお友達の林 由美 使ってましたね🎵
Facebookのお友達の中山和彦 中藤和典 さま なつかしすぎます。
Facebookのお友達のShinji Nakai かえっこだったかな
Facebookのお友達の山下 誠二のさんからのコメントです。
かえやいこ?
物々交換 的な意味合い
今日の「宇和島の散歩道」は、「かえやいこ」のお話でした。
Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
交換ですね・・・「かえこ」と言ってたように記憶してます🥸
Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
「物々交換」ですね🥸
交換しっぱなしじゃないですよ。遊んだ後は自分の元に戻ります🙇 でも、何故か行方不明になる玩具があるんですね😂
スポンサーリンク