スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「かつる」です!
「かつる」は、わかりますか。
「かつる」は、「かする」事かと思いましたら違っていました(^^;)
「かつる」は、名古屋弁で「盗む」をいうようです。
宇和島の方言で「かつる」は、「かぶる」を意味します。
使用例は、「帽子をかつる」ですね。
意味「帽子をかぶる」
「かつる」は、ご存じでしたか。
スポンサーリンク
Facebookのお友達の林 由美 さんからのコメントです。
聞いたことあるようなないような・・・(¯―¯٥)
Facebookのお友達の松本 敏幸さんからのコメントです。
かっつんね❣️
村上 晃一 かっつんって何?
Facebookのお友達の松本 敏幸さんからのコメントです。
けつる=かつる
「かっつん」は擬音ですが、けつる事、かつる事が「かっつん」です。
Facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
かつあげ!、脅して奪う
かづる!、かぶる。
使ってるとしたらこれら
かなぁ?
今日の「宇和島の散歩道」は、「かつる」のお話でした。
Facebookのお友達の渡辺 重徳 さんからのコメントです。
「飢える」かと思いましたが、全然違うんだ?
方言「かつる」が「かぶる」とは・・・知らなんだ。
スポンサーリンク