宇和島の方言「しんどくろしー」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「しんどくろしー」です。

「しんどくろしー」は、わかりますか。

「しんどくろしー」は、聞いたことあります。

「しんどくろしー」は、「しんどい」の意味ですね。

使用例としては、「階段で上がるのはしんどうろしー。」

意味は、「階段で上がるのはしんどい。」ですね。

 

「しんどくろしー」は、ご存じでしたか?

スポンサーリンク

Facebookのお友達の藤田 佐由美さんからのコメントです。
おー
いつ
聞かなくなったのかな
普通に
聞いてたんに

Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
言ってましたね?

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
こないだの地震、しんどろくらしい!

Facebookのお友達の福山 美保さんからのコメントです。
うちは、しんどくらしいです?

Facebookのお友達の Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
これはよく聞きました。
自分では使わなかったですけどw
ちなみに西条の村上さんが使ったのを見たことがあるようなw
「~くろしい」たとえば「暑くろしい」などもあるのでは・・

Facebookのお友達の福井 ひとみ さんからのコメントです。
しんどくて苦しいですよね?(笑)しんどくて苦労する?かな(笑)
今は、まじしんど?ですかね。(笑)

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「しんどくろしー」のお話でした。

スポンサーリンク

コメントを残す