スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「たまがる」です。
「たまがる」は、わかりますか。
「たまがる」は、わかりますが言ってなかったです。
「たまがる」は、「びっくりする」の意味ですね。
使用例としては、「たまがることすなや!」
意味は、「びっくりする事するなや!」ですね。
「たまがる」は、ご存じでしたか?
スポンサーリンク
Facebookのお友達の藤田 佐由美 さんからのコメントです。
人が言ってたなあ
たまがった
って
Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
たまげる と一緒?
意味は想像できましたが、聞いたことないです(^_^;
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
あっとたまがった大五郎♪?ちゃん‼️言いますよ。
Facebookのお友達の Hideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
「魂消る(たまげる)」の方言だとおもいますが、大分・熊本・西土佐村の知人も使うので、宇和島だけではないかも。
Facebookのお友達の Shinji Nakai さんからのコメントです。
またがる、あれ?
Facebookのお友達の山本 康正さんからのコメントです。
「魂消る」が「たまがる⁉️」
たまがった‼️(^◇^;)
「たまがす(驚かせる)」は言いよったけど、「たまがる」は初めて聴きました
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「たまがる」のお話でした。
スポンサーリンク