宇和島の方言「たごへご」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「たごへご」です。

「たごへご」は、わかりますか。

「たごへご」は、聞いた事ありませんでした。

「たごへご」は、「でこぼこ・曲がり具合」の意味ですね。

使用例としては、「たごへごした道!」

意味は、「でこぼこした道!」ですね。

 

「たごへご」は、ご存じでしたか?

Facebookのお友達の藤田 佐由美さんからのコメントです。
お初です

スポンサーリンク

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
へごな=変な、意味で使いますから、へごへご=曲がってる。のようになら言います。

Facebookのお友達の松本 敏幸 さんからのコメントです。
えーーしらん💦😭

Facebookのお友達の Hideki Wansa Kajiwara  さんからのコメントです。
聞いたことないです^^;

Facebookのお友達の松岡 幹夫 さんからのコメントです。
へごかご?

Facebookのお友達の高橋 真慈 さんからのコメントです。
たごへご言うなや!ああでもない、こうでもない。ハッキリしない時に使っていた記憶があります!

Facebookのお友達の松本 敏幸さんからのコメントです。
それは!しのごのでは?🤣

Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
それも聞きますね!遍照金剛と云う言葉も聞きますね

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「たごへご」のお話でした。

スポンサーリンク

コメントを残す