スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「とっぺん」です。
「とっぺん」は、わかりますか。
「とっぺん」という言い方はせず「てっぺん」と言ってました。
「とっぺん」は、「頂上・てっぺん」の意味です。
使用例としては、「山のとっぺん!」
意味は、「山の頂上!」
スポンサーリンク
「とっぺん」は、ご存じでしたか?
Facebookのお友達の藤田 佐由美 さんからのコメントです。
とっぺす
でしたー
(笑)
Facebookのお友達の正宏岡 さんからのコメントです。
とっぺんげるがー。
あ、あれはどっぺるげんがーか!
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
正宏岡 さん
オッペンケルガー。
あ、あれは、お尻を蹴るぞ🤣か!
Facebookのお友達の Hideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
「とっぺん」という人を何人か知ってますが、標準語ではないけれど九州に行くと「とっぺん」を冠した店やアイテムがあるので、宇和島弁限定ではないと思います。 大分弁? たしか一人は大分出身だったような・・
Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
「てっぺん」ですね!
Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
とっぺす、てっぺす!ですね(笑)
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「とっぺん」のお話でした。
スポンサーリンク