スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「ぬくらそで」です。
「ぬくらそで」は、わかりますか。
「ぬくらそで」は、わかりませんでした(^^;)
「ぬくらそで」は、「ふところ手・和服を着たとき、手を袖から出さずに懐に入れていること。自分では何もしないこと。」の意味です。
使用例としては、「ぬくらそでしたまま見過ごす」
スポンサーリンク
意味は、「懐手したまま見過ごす」
「ぬくらそで」は、ご存じでしたか?
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「ぬくらそで」のお話でした。