今日の宇和島の方言は「はじき」です!
「はじき」は、「釣り竿」の意味。
使用例「良いはじき持っとるね!」
意味「良い釣り竿持ってるね!」です。
「はじき」は、ご存じでしたか?
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「はじき」のお話でした。
佐々木 正弘
忘れてたけど、確かに言いよった
返信する2年
村上 晃一
私は、それは聞いた事なかったです。
「はじき」といえば私の中では、拳銃でした(^^;)
返信する2年
松本 敏幸
ドーベルマン刑事で習いました❣️😙
返信する2年編集済み
村上 晃一
そうなんですかぁ!
まさか拳銃(^^;)
返信する2年
高橋 真慈
釣りに行くと、浦方の、じいさんが釣り竿を見てよく言ってましたよ!最近は聞きません今なら80歳過ぎの人が使うかもしれません。拳銃も含めて道具のことを言ってたのかも?
返信する2年
村上 晃一
やっぱり「はじき」って言ってたんですね(^^;)
私は、拳銃しか想像ができませんでした(^^;)
返信する2年
Shinji Nakai
オジキ、はじきで武装しやしょ
(釣りはしてたんだけど思い出せないや)
返信する2年編集済み
村上 晃一
言ってなかったという事ね(^^;)
返信する2年
久松 尚
私が子供の頃は、はじきと言うのが普通でした。『この竹は、はじきにええわい』
返信する2年
村上 晃一
やっぱり「はじき」って言ってんですね。
私は、聞いた事がなかったです。(^^;)
返信する2年
松本 敏幸
父親は言ってたような印象があります❣️😙
返信する2年
村上 晃一
「はじき」という言い方は、どうもメジャーだったようですね!
返信する2年
稲葉 音重
竹竿の頃は言ってました。ガラス繊維やカーボン繊維の釣竿になってからは言いませんね。
返信する2年
村上 晃一
釣りをされていた方は、「はじき」と言ってたんですね(^^;)
返信する2年
Hideki Wansa Kajiwara
たしか、背中に絵を描いていた同級生のお父さんが、釣りを教えてくれたときに、「餌をつけたら竿を弾くようにして沖へ落とす」と言ってたので、そのあたりから来た言葉なんでしょうか。
そろばんを「はじき」と言うのも聞いたことがあります。
返信する2年
村上 晃一
竿を弾くようにして沖へ落とすから「はじき」ですか。
なるほど!
返信する2年
松本 敏幸
Hideki Wansa Kajiwara さん
自分も竹竿でフナを釣る時に父親に教えてもらいました。多分弾くような餌の飛ばし方がハジキなんでしょうね。
返信する2年
山下誠二
はじき❓はじき⁉️
まさかの はじき⁉️👀短銃? おはじきとは違いますね
返信する2年
山下誠二
やっぱり🤔鉄砲❓チャカ❓ではないですよね🤔
返信する2年