今日の宇和島の方言は「ばりばりしば」です!
「ばりばりしば」は、「柴のよく燃えるもの」の意味。
使用例「ばりばりしばを 集めてくれ」
意味「柴のよく燃えるものを 集めてくれ」です。
「ばりばりしば」は、ご存じでしたか?
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「ばりばりしば」のお話でした。
小西奉文
🤔言わないです。
漫画のバリバリ伝説😁の
バリバリはニュアンス違うし。
返信する2年
村上 晃一
私もわかりませんでした(^^;)
返信する2年
松本 敏幸
伝説になりそうなくらいの柴やない‼️😆
返信する2年
村上 晃一
迫力のあるスゴイ言い方ですね!
返信する2年
Shinji Nakai
返信する2年
村上 晃一
(^^;)
返信する2年
児島努
バリバリ伝説なら知ってる(=_=)
返信する2年
村上 晃一
私は、それも知りません(^^;)a
返信する2年
Shinji Nakai
筑波編がいいですよ
返信する2年
Hideki Wansa Kajiwara
なんかわりと最近聞いたことがあるぞと思い調べ直したら、トベラという低木の植物のことで、松山空港の周辺にあったのを撮って投稿したら、これを節分の飾りにするというコメントをもらい調べていたときに八幡浜ではバリバリシバと呼んで飾りにしたり豆を煎るときに使ったそうです。
八幡浜から来た人とかが使ったのが一部の人に伝わったのではないかと思います。 宇和島弁ではないかも。
返信する2年編集済み
村上 晃一
へー そなんですかぁ!(^^)
八幡浜から伝わったのかもしれないという事ですね。
返信する2年
林 由美
さっぱりわかりませんᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
返信する2年
村上 晃一
私も聞いた事無かったです。(^^;)
返信する2年
渡辺 重徳
わかりませ~~ん😅 聞いた事もない~~。
返信する2年