宇和島の方言「ひもじばら」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「ひもじばら」です!

「ひもじばら」は、「腹の減り」の意味。
使用例「ひもじばらでお酒は悪いよ!」
意味「腹の減りにお酒は、悪いよ!」

スポンサーリンク

今日の宇和島の方言は、「ひもじばら」のお話でした。

林 由美
ひもじい=お腹すいてる はわかります🎵
返信する2年
村上 晃一
これは、わかりますね(^^)
返信する2年
Kazuo Nishikawa
腹へったぁ。
返信する2年
村上 晃一
はらぺこ!
返信する2年
Shinji Nakai
返信する2年
村上 晃一
(^^;)
返信する2年
Hideki Wansa Kajiwara
この使い方は聞いたことがないですが、「ひもじ‐い」と「はら」をつなげただけで方言ということは難しい気がします。
返信する2年
村上 晃一
なんかそんな感じですね(^^;)
返信する2年

スポンサーリンク

「宇和島の方言「ひもじばら」」への2件のフィードバック

  1. ワタシの父は山口県田布施地区の出身ですが
    「ヒモジバラでハラガセク」ってよく言ってました

    1. コメントありがとうございます。
      「ヒモジバラでハラガセク」これは、宇和島でも言っていましたが、山口県でも使われているんですね。

コメントを残す