今日の宇和島の方言は「ふすぼる」です!
「ふすぼる」は、「相手に歯が立たず無力」を意味。
使用例「あいとは、ぶすやね。」
意味「あいつは、相手に歯が立たず無力だね。」
今日の宇和島の方言は、「ふすぼる」のお話でした。
林 由美
聞いたことあるような、ないような・・・🤔
返信する2年
村上 晃一
「ふすぼる」とは、言った事無かったです(^^;)
返信する2年
藤田 佐由美
すぼる
くすぶる
でしたー(*^^*)
返信する2年
松本 敏幸
藤田 佐由美 さん
問題はすぼるが
燻る→くすぶる→くすぼる→ふすぼる→すぼる
となったのか否かですね❣️😙
返信する2年
村上 晃一
「ふすぼる」は、言った事無かったです(^^;)
返信する2年
松本 敏幸
ふは要らない。『すぼる』です。くすぶる(燻る)の方言ですね💕😙
返信する2年
Shinji Nakai
返信する2年
松本 敏幸
『ふすぼる』は『ふ・すぼる』ですが恐らくは『くすぶる』の古語『くすぼる』の発音不備(訛り)から来たもの、つまり『燻る』が語源と思われます。もう一つ『すぼる』だけだと『窄る』となり、これも燻る様を意味しており意味も音も同じです。また『すぼる』には縮むという意味があり『ちんぼがすぼむ』という使い方もしてましたね〜❣️😙
https://dictionary.goo.ne.jp/…/%E7%AA%84%E3%82%8B_%28…/
窄る(すぼる)の意味 – goo国語辞書
DICTIONARY.GOO.NE.JP
窄る(すぼる)の意味 – goo国語辞書
窄る(すぼる)の意味 – goo国語辞書
返信する2年編集済み
松本 敏幸
ただし宇和島限定の方言ではなく、飛騨方言、天草方言としても紹介されている方言でした💕😉
返信する2年
松本 敏幸
http://www.ctk.ne.jp/~ya…/hida_dialect/dic/s/u/suboru.html
CTK.NE.JP
すぼる・飛騨方言
すぼる・飛騨方言
返信する2年
村上 晃一
松本 敏幸さんへ
詳しく調べて頂きありがとうございました(^^)
返信する2年
高橋 真慈
すぼるなら普通に使いますよ。
返信する2年
村上 晃一
「すぼる」なら普通に使いますね(^^)
返信する2年
Hideki Wansa Kajiwara
説明から、「燻ぼる(ふすぼる)」と一致しますので標準語です。
普段「すぼる」と言いますが、こちらは方言かもしれません。
返信する2年
村上 晃一
「ふすぼる」は、言わなかったですね(^^;)
返信する2年
渡辺 重徳
言わない・聞かない・知らない(笑)
返信する2年
松本 敏幸
なんか動詞の前に『ふ』とか一字付けるパターンには他にどんなものがあっただろう?と思わされました❣️🤣