今日の宇和島の方言は「へす」です!
「へす」は、「減らす」の意味。
使用例「食事をへす!」
意味「食事を減らす!」
今日の宇和島の方言は、「へす」のお話でした。
小西奉文
時の記念日ですね。世の中から時計をへすともっとゆったりと過ごせませんかねぇ〜?
返信する2年
村上 晃一
歳をとるたびに時間の流れが速く感じています。(^^;)
返信する2年
小西奉文
村上 晃一 さん
早いんです。
返信する2年
小西奉文
村上 晃一 さん
時間評価、の問題と言われています。
返信する2年
Hideki Wansa Kajiwara
「減す」は標準語です。 動詞の活用形の一つと思います。
返信する2年
村上 晃一
これは、標準語になりますか!(^^;)
返信する2年
Shinji Nakai
返信する2年
村上 晃一
(^^;)
返信する2年
松本 敏幸
つぎすぎよ〜ちょっとへしてや‼️😆
ぷ〜〜💨😱
返信する2年編集済み
村上 晃一
ご飯の事?(^^;)
返信する2年
藤田 佐由美
そーですよ
ご飯も
おかずも ありあり(笑)
ネコに 土入れても
入れすぎよー
へせやー
って
返信する2年
村上 晃一
藤田 佐由美 さんへ
「へずる」も言いました(^^)
ちょっと へずってやぁ!
返信する2年
藤田 佐由美
村上 晃一 さん
出てクルクル、そーですよね
返信する2年
松本 敏幸
村上 晃一 さん
削るを言い間違えただけやと思いますふ。
返信する2年
楠本 笑子
関東の人には、通じなかったですよね❗
返信する2年
村上 晃一
そうなんですかぁ!
標準語では、という意見もありましたが(^^;)
返信する2年
渡辺 重徳
久しぶりに~~すんなりと入ってきた🥰。
返信する2年
村上 晃一
すんなりと受け入れられて良かったです(^^;)
返信する2年
林 由美
これ早く分かります(๑´ω`๑)
返信する2年
村上 晃一
これは、わかりますね(^^)
返信する2年
山下誠二
ヘス👀👏
減らす👀ですね
すか屁🤣クッサ🤣ー🔥燃える では無いけんな😅
返信する2年
村上 晃一
減らすことですね(^^)
返信する2年
久松 尚
言いますね。標準語だとすると古語かもしれないですね。
返信する2年
村上 晃一
「へす」って言ってましたね(^^)
返信する2年
藤田 佐由美
普通に、使いますよね(笑)
これ?へす?
おー へせや… もっと見る
返信する2年
松本 敏幸
藤田 佐由美 さん
へすは分かりますけど、へずるは普通に『剥る』ですよ。
返信する2年
高橋 真慈
私はヘスはナチスドイツの人を想像しました!
返信する2年
小西奉文
高橋 真慈 さん
ルドルフ・ヘスは自殺なのか暗殺なのか?替え玉なのか?なんなのか?歴史って闇が深くて真実が分かりません。
返信する2年