スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「よいさ」です。
「よいさ」は、わかりますか?
これは、私の母の里松野町松丸でも言いますね。
「よいさ」は、「祭の山車の一つ・ヨイヤッサ」の意味です。
使用例としては、「よいさが、来たよ。」
スポンサーリンク
意味は、「祭の山車が、来たよ。」
「よいさ」は、ご存じでしたか?
Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
これは費用順語です。 バリエーションもいろいろありますねっ。
「よいさっさ」「よいとせ」「よいやぁさ」などなど
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「よいさ」のお話でした。