今日の宇和島の方言は「あかざかな」です。
「あかざかな」は、もうわかりますね!
昨日は、「あおざかな」を 紹介しましたので(^^)
「あかざかな」は、読んだままですね。
「あかざかな」の意味は、「赤い色の魚」です。
使用例「あおざかなより あかざかなの方が好き!」
意味「青い魚より 赤い魚の方が好き!」
どうですか。「あかざかな」は、ご存じでしたか?
Facebookのお友達のコメントで「あかざかな、あおざかな」を「アカイヲ、アオイヲ。」と言います。というコメントも頂きました。
今日の耳より情報
Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
「赤魚(アカウオ)」は『「アラスカメヌケ」類のことで、スーパーで冷凍の切り身で売っている魚のことですが、たしかに白身魚でも外見が赤いのを、そう呼ぶ人がいます。方言なのか誤認なのかは不明ですが・・。
価格が安いので煮付け料理にはよく使っていましたが、大きな平鍋に70切れほど入れて煮ると身が崩れるのが出てきて大変でしたw
Facebookのお友達の中藤和典さんからのコメントです。
昨日のあおざかなは「青物」と言いますよね。赤い魚を「赤物」とは言わないように思います。あえて赤い魚をあかざかなとは聞いたことありませ
Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
意味は分かりますが、使いませんね(^_^;)
Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
赤い魚は、普通、白身魚と言いますね!鯛、甘鯛、さつま汁にすると美味いですよ
Facebookのお友達のShinji Nakaiさんからのコメントです。
あかさたなはまやらわ
Facebookのお友達の正宏岡さんからのコメントです。
三間高校にある黄色の花は、アサザかな
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「あかざかな」のお話でした。
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
鬼滅の刃「無限列車」煉獄さんとの一騎討ち、上弦の鬼”猗窩座”かな(^^)